昨今の健康志向の高まりから、通勤や目的地への移動に自転車を使う人が増えているようです。このサイトでは、関東各地の中からサイクリングに行きたくなるような絶景を4箇所紹介します。
年々健康志向の高まりにより、通勤や休日の移動に自転車を使う人が増えている傾向にあるようです。確かに自転車に乗っていると、風を感じながら自然を感じながら目的地へと行くことが出来ますし、テンションも上がるでしょう。長距離のサイクリングと聞くと、興味はありながらも躊躇してしまう方が多いのではと思います。ですが、事前に計画を立てて途中途中で休憩しながら進めば時間はかかっても目的地に辿り着くことも可能でしょうし、長旅の後に絶景を目の前にした感動は格別です。また、その土地その場所で様々な発見や出会いがあるかもしれませんし、それも旅の醍醐味だと思います。
それに一口に自転車といっても、いわゆる「ママチャリ」と呼ばれる一般的なものから、クロスバイクやロードバイクといったスポーツタイプのものもあれば、マウンテンバイクといった登山に適したものもあります。そして、価格もリーズナブルな価格のものから、ロードバイクに関しては中古なら車が買えてしまえるような価格のものまで幅広くあります。ママチャリでは物足りないと思っている方は、クロスバイクやロードバイクにランクアップするのも良いでしょう。普段使いはもちろんのこと、長距離のサイクリングに挑戦してみることもおすすめです。その内に挑戦が普段の習慣になっているかもしれません。
また、自転車で目的地に来ることによって、現地を自転車で見て回ることも可能です。必ずしも都合の良い場所にレンタルバイクやレンタルキックボードがあるとは限りません。時には自転車を降りて、のんびり歩いて見て回りたいなら歩いて見て回るのもよし、少し距離があるなら自転車を使うといった選択が出来ることもメリットだと思います。
このサイトでは東京都の多摩地域から武蔵野市と三鷹市のオススメスポットをそれぞれ4カ所紹介します。
武蔵野市について
武蔵野市は、東京都の多摩地域の東部に位置する市です。武蔵野市と言えば吉祥寺や井の頭公園がまず初めに思い浮かぶと思います。また、玉川上水の流域のひとつでもあります。その井の頭公園に代表されるように、各所で豊かな自然の緑を見ることが出来ます。
武蔵野市オススメスポット一覧
- 井の頭公園及び自然文化園
- 観音院
- 杵築大社
- プティット村
井の頭公園
井の頭公園は武蔵野市と三鷹市にまたがる都立公園です。武蔵野市で最もメジャーな観光スポットと言っても過言ではないくらいに豊かな自然が広がっています。公園の中心に井の頭池があり、周辺は春になるとソメイヨシノが咲き誇り、日本さくら名所100選にも選ばれている通りに池とのコントラストが見事です。
また、園内の西北部は自然文化園となっていて、動物園と水生物園がある他に、長崎市の平和祈念像の彫刻家である北村西望の彫刻館もあります。
観音院
観音院は洞宗大本山永平寺の末葉です。墓地には、武蔵野市内最古の石仏「阿弥陀如来像」が安置されていて、武蔵野市の有形文化財に指定されています。
杵築大社
杵築大社は、大国様と恵比寿様が祀られている開運厄除け・縁結びの大社です。また、境内にある、ミニ富士山や千本イチョウも見所です。
吉祥寺プティット村
「吉祥寺プティット村」は、絵本からそのまま出てきたような外観の、猫カフェや可愛らしい飲食店や雑貨屋がある、猫たちが作った城をコンセプトとした建物です。場所はJR吉祥寺駅の北口を出て左に進み、中道通りを更に真っすぐ進むと見えてきます。
中に入ると、前述の店が並び、小川も流れていて如何にもインスタ映えしそうな、メルヘンの世界観が広がっています。
三鷹市について
三鷹市は、都市と自然が調和する公園都市です。また、武者小路実篤、三木露風、山本有三、太宰治といった数多くの文豪が暮らした街としても有名です。三鷹市山本有三記念館や太宰治文学サロンは観光名所としても知られています。
三鷹市オススメスポット一覧
- 山本有三記念館
- 玉川上水緑道
- 禅林寺
- 八幡大神社
山本有三記念館
山本有三記念館は、下連雀二丁目にある公立の博物館です。作家山本有三の生涯や作品を紹介したり、展示やイベントを開催しています。
この建物自体は、大正末期に建てられた洋風の住宅で、当時流行していたフランク=ロイド=ライトに影響された意匠が取り入れられるなど、様々な建築様式が融合しています。個性的な3つの暖炉や煙突が見どころです。
また、入口から見て建物の反対側は公園になっていて、季節の花と緑を堪能出来ます。
国立天文台三鷹キャンパス
国立天文台は、文字通り天文学を研究する施設で、三鷹キャンパスに本部があります。キャンパス内には需要文化財や登録有形文化財に指定されている様々な施設があります。
禅林寺
禅林寺は、黄檗宗(おうばくしゅう)の寺院です。境内には森鴎外と太宰治の墓があります。
八幡大神社
八幡大神社は、明暦の大火で罹災した神田連雀町から移動した人達の鎮守として創建された神社です。二番目の鳥居をくぐって左側には三鷹市の天然記念物に指定されているスダジイという御神木があります。
関東各地をサイクリングしよう、おすすめの絶景をご紹介!(2023年版)